雑貨・日用品
寺田町駅
雑貨・日用品
寺田町駅
日本の職人手作りの傘を作っております。
継承された技と道具で質の高い日本の傘を手作りしています。創業して半世紀以上大阪阿倍野で一貫生産しています。是非、手作りの傘工房と商品を見に来てください!
驚きの静けさと涼しさサイレントアンブレラ
『静かな傘がほしい』から生まれたサイレントアンブレラ。雨音が静かで心地いい音に変化、二重構造で熱を劇的に遮断、熱中症対策にもできるメッシュ立体構造のシルエットがオシャレな晴雨兼用日傘です。
和の美意識の傘、雅桜組ひも長傘
和の美意識が感じられる日本の傘と言える傘を作りたい。雅桜はそのコンセプトから作られました。日本の伝統工芸の組ひも、山桜、甲州織。日本を感じられる素材を使い職人が1本1本手作りしています。
Introduction
大阪では地場産業として傘生産が行われてきました。
ここ、大阪阿倍野で創業して半世紀以上になります。
傘作りの工程は、細かい作業を入れると100以上あります。
傘づくりの工程を一貫してすべて手作りしています。
丸安洋傘ではもう生産していないミシン、道具などを使い続けて質の高い日本の傘を手作りしています。
少なくなった傘職人の技を継承して、未来の日本の傘を担うものづくりと伝統を守り続けていきたいと思っております。
MAP
※提携店情報は変更される場合もございます。ご利用になる前に各店舗の公式サイトを事前にご確認ください。